ACT フルスクリーンのFF14でスペスペをつかって戦士のバーサクを通知する方法(戦士2人対応編) 以前、私はACTのカスタムトリガーという機能でパーティ内の戦士さんが「バーサク」を使った際に音を鳴らす事でそのタイミングを知るという方法を取っていました。それを記事に書いたのですが、当時も書いたとおり、この方法では「パーティ内に2人戦士がい... 2017.05.07 ACT
PC周辺機器 指でつまむマウス~SwiftPointGTのレビュー とあるブログでSwiftPoint GTを紹介している記事を読み、かなり悩んだ末にポチりました。使用して数ヶ月になりますが、こいつが非常に素晴らしく、すっかり手放せなくなったので紹介したいと思います。公称スペックAmazonに記載されている... 2017.05.04 PC周辺機器
ミラプリ 新生FF14オシャレめがねを染色してみました パッチ3.5で「眼鏡を正す」エモートがクエスト報酬として追加されました。種族・性別でモーションが変わるし、ミコッテはなかなか可愛らしいポーズをとってくれます。ということで早速私もこのエモートを取得しようとしたのですが、これ、サブクエストの「... 2017.04.22 ミラプリ
ミラプリ サイオンズアドベンチャラージャケット編~新生FF14詩人の萌えるミラプリ パッチ3.56のメインクエストを進めるだけで貰える新装備、「サイオンズアドベンチャラー・ジャケット」が万能過ぎて素晴らしい!という事で早速萌える組み合わせを考えていきたいと思います。部位ミラプリ染色胴サイオンズアドベンチャラー・ジャケット無... 2017.04.16 ミラプリ
FF14 新生FF14キーボード&マウス勢もクロスホットバーを活用しよう 新生FF14には「クロスホットバー」という機能があります。これはそもそもゲームパッドでプレイしている人向けのもので、パッドのRボタンを押しながら方向キーあるいはABXYのいずれかを押すと、クロスホットバーのセットを8パターンから切り替える事... 2017.03.05 FF14
PC周辺機器 DXRACERを買って1ヶ月程経ったのでレビューしてみる 結構悩んだ末、DXRACERを購入しました。ゲーム用の椅子として1ヶ月程ガッツリ使ってみたので感想を書きたいと思います。DXRACERとは?ゲーミングチェアとして有名なブランドです。読み方は「デラックスレーサー」だそうで。要はゲーマー向けの... 2017.02.19 PC周辺機器
ミラプリ タンタラスベストをシャインシルバーに染めてみた~新生FF14詩人の萌えるミラプリ パッチ3.5が出るや否や、AWタマスィーの凝集度集めにヴォイドアークに通っていましたが、パッチ毎のお楽しみ、ミラプリの更新もしておりました。とか言いつつ最近のお気に入りはコレ、パッチ3.5は全く関係ないミラプリです。テーマは貧しい胸とホット... 2017.02.18 ミラプリ
ミラプリ プロトアレキ・レンジャージャケット&東方女官靴~詩人の萌えるミラプリ ノーマルアレキ4層でシャフトを4個ロット勝ちしなければいけないうえ、しょせんノーマルなので頑張って取るほどのパラメータでは無いプロトアレキ・レンジャージャケットですが、最近のアレキ装備は見た目が可愛かったりするのでスルーできませんね。着てみ... 2016.11.15 ミラプリ
ミラプリ 新式2胴に合うブーツを試行錯誤~詩人の萌えるミラプリ 胴はスタービロード・レンジャータバードをピュアホワイトに染色するとして、足をいろいろ試してみました。サイオンズヒーラー・ハイブーツ最初に試したのがコレ。悪くは無いです。このブーツについては課金アイテムですが、デフォルトセットで街中でよく見か... 2016.10.10 ミラプリ
ミラプリ スタービロード・レンジャータバード編~新生FF14詩人の萌えるミラプリ 極女神ソフィアがどうしても倒せなくて記事のアップは遅くなってしまいましたが、パッチ毎のお楽しみ、ミラプリは早々に更新していました。対極ソフィア用に、性能面から新式2胴を泣く泣く大枚はたいて買ったわけです、スタービロード・レンジャータバード。... 2016.10.06 ミラプリ