2019-06

ACT

連打マクロを使ったらどれだけウェポンスキル発動回数・DPSが下がるのか計測してみた~レイド想定12分間

度々まとめサイトでも話題になっている「マクロでウェポンスキルを撃つと先行入力が効かないからDPSが落ちる」という件なんですが「漆黒のヴィランズ」のアーリーアクセスも今週末に迫り、パッチリリース後はしばらくACTが使えなくなるでしょうから、改...
旅行

航空券のモバイルチェックインをやってみた~これ何がお得なの?

イタリア旅行にあたり、航空券の「Webチェックイン」及び「モバイルチェックイン」を試してみました。今回は実際の手順や何が便利なのかについてまとめたいと思います。モバイルチェックインって何?航空券についてチェックイン(搭乗手続き)とは「予約し...
旅行

イタリア旅行記(2019)~⑤ミラノ観光編・ドゥオモとダヴィンチの最後の晩餐

漫画「ガンスリンガーガール」には「五共和国派」というテロリスト集団の中の勢力の一つ「ミラノ派」に属する重要なキャラクターが何人も出てきます。そのためミラノが舞台になる事も度々あり、ミラノの観光名所もチラっとですが出てきます。ミラノには超有名...
旅行

イタリア旅行記(2019)~④フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局でオリーブ石鹸を買う

フィレンツェの観光スポットとして有名な教会の一つにサンタ・マリア・ノヴェッラ教会というのがあります。中央駅の名前がそもそもサンタ・マリア・ノヴェッラ駅(Firenze S.M.N)で、この教会広場は駅から徒歩5分ぐらいの距離にあります。この...
旅行

イタリア旅行記(2019)~③フィレンツェからピサの斜塔を上りに行く、ジョットの鐘楼もついでに

今年はフィレンツェに宿泊して観光し、ピサにまで行ってきました。実はピサの斜塔がイタリアにある事すら知りませんでした。ピサの斜塔フィレンツェから観光バスでピサへフィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅から出ている観光バスのツアーがあり、それ...
旅行

イタリア旅行記(2019)~②ベネチア観光編2「ガンスリンガーガール」の聖地巡礼

前回に引き続きベネチア観光編その2です。ガンスリ要素は殆ど無いです。サン・マルコ寺院イタリアではおなじみのでかい教会です。外壁、内装共に、良く見ると全て細かい色とりどりの石や金箔?を組み合わせたモザイクで絵が描かれており、典型的なビザンチン...
旅行

イタリア旅行記(2019)~①ベネチア観光編「ガンスリンガーガール」の聖地巡礼

今年も昨年に続き、5月にイタリア旅行へ行きました。ミラノ・ベネチア・フィレンツェを回ったので、何回かに分けて記事を書こうと思います。今回はベネチア観光編です。ベネチアと言えばガンスリンガーガール終盤の重大なクライマックスシーン私の最も好きな...
ミラプリ

東方女学生衣装セットの靴装備が使い勝手のいいショートブーツでずるい~新生FF14課金沼

海外旅行から帰ってきたら、ちょっと前に話題になっていた「中国版FF14で発売された大正ロマン的衣装セット」が既に発売されていたらしく、久々にログインするとあっちこっちで「はいからさんが通る」の恰好をしている人を見かけました。見たところ袴も胴...
旅行

海外旅行の機内ではタブレットにAmazonプライムビデオの映画をダウンロードしたものを観るのが最強だと思った件

私は基本的に引きこもりなので旅行とか大嫌いなんですが、付き合いとか仕事でたまに海外へ行ったりします。今年は去年と同じくイタリアへ行ったのですが、ヨーロッパへ行くとなると成田~ローマまで直行便で12時間もかかるわけです。海外旅行の何が嫌かって...
ミラプリ

ミラージュドレッサーって実際便利なの?~使い方とメリットとデメリットまとめ

私は今までずっと「ミラージュドレッサー」「ミラージュプレート」を一切使ってきませんでした。実装されたのは随分前なんですが、当初は「ミラージュドレッサーに入れた装備はミラプリには使えるが、普通に装備する事ができなくなる」という仕様でした(今は...