ミラプリ パッチ6.1の新アイテム「ヴァーシティ・ボトム」を使った夏向けマリンコーデ パッチ6.1でオサレ枠(?)のヴァーシティ装備一式が追加されました。このうち脚装備のヴァーシティ・ボトムはセンタープレス&ロールアップされたチノパンです。ちょっと早いですが夏向けの定番マリンコーデに使ってみました。似たような装備としてパッチ... 2022.04.19 ミラプリ
ミラプリ パッチ6.1で性別解放されたラザハンカルゼ・オータムシャツを使った春秋向けコーデ パッチ6.1がリリースされ、今まで性別制限されていた装備が多数、男女関係なく着れるようになりました。この中の一つ、ラザハンカルゼ・オータムシャツは以前まで男性専用でしたが、今回女性も着れるようになったという事で早速作って着てみました。オータ... 2022.04.18 ミラプリ
ミラプリ パッチ6.1で性別解放されたフロンティアジャケットがレザーシャツジャケット可愛い パッチ6.1がリリースされ、今まで性別制限されていた装備が多数、男女関係なく着れるようになりました。この中の一つ、フロンティアジャケットは以前まで男性専用でしたが、今回女性も着れるようになったという事で早速作って着てみました。材質的にはカー... 2022.04.17 ミラプリ
ミラプリ プリンセスデー2022報酬のプリンセスミニクラウンが意外と王子様系ミラプリに使える件 プリンセスデー2022の報酬装備はプリンセスミニクラウンというFF14装備あるあるのヘンテコミニハットです…と思いきや、手に入れて試してみると意外と使いでがあったので早速ミラプリに使用してみました。FF14のミニハット装備というと、今までは... 2022.03.15 ミラプリ
アニメ 2021年春秋アニメ「86ーエイティシックスー」が非常に面白いので全力おススメしてみる 「86ーエイティシックスー」とは安里アサト氏原作のライトノベルで、2021年4月にTVアニメ化されました。2021年10月から2クール目の放送も開始されています。私は原作未読、TVアニメの1クール目も放映時には見ていませんでした。1クール目... 2022.02.07 アニメ
PC周辺機器 Logicoolスクリプトでエリアインスタンス移動を自動リトライさせる方法 LogicoolのGシリーズデバイスとLogicoolゲーミングソフトウェアのハードウェアマクロ(Luaスクリプト)を使い、暁月のエリアインスタンス移動を自動で繰り返す方法を紹介します。FF14のモブハントツアーでインスタンス移動連打が面倒だ、疲れるという人は参考になるかも知れません。 2022.01.28 PC周辺機器
ミラプリ 機工士AF2マシーナリーシャツをミラプリに再利用してみる 機工士というジョブは実は最初の拡張パック「蒼天のイシュガルド」で追加されたジョブで、蒼天のイシュガルドでは同時にレベルキャップが60に引き上げられました。Lv60に合わせてAF2も実装されたので、機工士AF2のマシーナリーシャツはこのタイミ... 2022.01.10 ミラプリ
ミラプリ パッチ6.0調理師AFガリーソフォスエプロンでカフェ店員コスプレが捗る?かもしれない クラフタースクリップ紫貨600枚と交換する調理師AFガリーソフォスエプロンはその名の通り胴装備に腰エプロンが付属しています。上着はコックシャツの上にブルゾンを重ね、スカーフタイでまとめるというデザイン性重視のオサレな胴装備ですね。今まではゴ... 2022.01.08 ミラプリ
ミラプリ パッチ6.0でハイハウスジュストコールが女性も着れるようになったのでミラプリしてみる パッチ6.0でバトラーアタイアが男性専用から女性も着れるようになったのは知っており、これは実装当時「いろはす」を何本か購入して交換するというコラボ装備だったはずですが、今ではバトラーアタイアEXとしてめでたく課金装備になっています。私も以前... 2022.01.08 ミラプリ
ミラプリ パッチ6.0裁縫師AF胴ボルトソフォス・スワローテイルがカッコ可愛いのでミラプリしてみる パッチ6.0のクラフターAFをひととおり試着してみたところ、裁縫師の胴装備であるボルトソフォス・スワローテイルがなかなかイイ感じで、今回のクラフターAFの中ではどうしても入手したい枠となりました。FF14にタキシード系装備はいくつか存在しま... 2021.12.29 ミラプリ