アラミガン装備HQやビクニンオイルHQを作るスキル回しをマクロで実行してみる~がんばらないギャザクラ

アイキャッチ・アラミガン装備HQやビクニンオイルHQを作るスキル回しをマクロで実行してみる~がんばらないギャザクラ ギャザクラ

IL325のアラミガン装備や、その材料であるビクニンオイルを作るスキル回しを検索すると沢山ひっかかるのですが、どれも非常に複雑で長い上、個別分岐や補足が山盛りで「ワケが分からないよ」というのが正直なところです。

手動で毎回アクションを分岐するとヒューマンエラーが怖いし、素材が高額なので確実にマクロで作りたいじゃないですか。

模索した結果、前提条件を満たせばHQ率94%~100%になる41ステップ程度のマクロができたので、紹介したいと思います。

例としてビクニンオイルHQをマクロで作る場合を書きます。

作成時ステータス

こんな感じです。

アラミガン装備HQやビクニンオイルHQを作るスキル回しをマクロで実行してみる~がんばらないギャザクラ1

私の場合、素のステータスでは心許ないので、トマトシチューHQと魔匠の薬茶HQを同時に使っています。

食事無しでのステータスはこんな値です。

アラミガン装備HQやビクニンオイルHQを作るスキル回しをマクロで実行してみる~がんばらないギャザクラ2

トマトシチューHQ、魔匠の薬茶HQは素材の入手も含め、自給自足が難しくないので作り貯めしておきましょう。

マテリア禁断ですが、これも良く分からないので「適当」です。フル禁断でもありません。

まぁ、この程度の値があればいいって事で、がんばらないよ!

前提条件

錬金マイスターである事

ビクニンオイルは錬金術の生成物なので、錬金マイスターは必須です。

また、アラミガン装備を作る場合も、例えば木工主道具を作る場合は鍛冶師になりますので、鍛冶師のマイスターになっておきます。

要は作業をするクラフターはマイスターである必要がある、という事ですね。

HQにできる素材は全てHQを使う

ビクニンオイルの素材は以下です。

素材 個数 品質
ギラバニア式錬金薬 1
ザラビクニン 1  HQ
悠久の霊砂 1 HQ
豊穣の霊砂 1 HQ
深淵の霊砂 1 HQ
ウォータークラスター 2
ライトニングクラスター 2

HQを用意できる素材は、全てHQにしましょう。

ザラビクニンと3種の霊砂は、自力でHQを採集する事はそれほど難しくありません。

マケで購入するとかなりお高いので、できれば自分で集める事をオススメします。

クラフターLv70星2製作マクロ

5スロット使いますが、実際に使うのは4スロットです。

3スロット目で残りCPによって最後のスロットを変更します。

秘訣を使ったCP水増しをしているので、この1箇所だけ手動で分岐する必要がありますね。

スロット番号0

クラフターLv70星2製作マクロ1

秘訣が使える場合は秘訣が実行され、使えない場合はエラーでスキップされるマクロです。

秘訣のウェイトが<wait.3>なのは、成功した場合に<wait.2>だと次が間に合わないからです。

秘訣が使えようが使えまいが<wait.3>入ってしまうのでもっさりマクロですが、秘訣を勝手に実行してくれるというのがキモなので仕方ありません。

スロット番号1

クラフターLv70星2製作マクロ2

突貫作業II >模範作業IIIのくだりですが、私のステータスだと作業精度が高すぎて、突貫作業II>突貫作業IIではその時点でNQが完成してしまう、という現象が起きたため、2回目の作業を模範作業IIIにしています。

作業精度を多少下げて、加工精度を上げ、ここを突貫作業II x 2にした方がHQ率100%になりやすいと思います。

但し、後で書きますが突貫作業IIは成功率60%なので、ステディハンドIIと合わせても成功率90%です。

この突貫作業がまぁ、よく失敗してくれるので、むしろ片方は成功率100%の模範作業IIIにしておく、という考え方も充分アリだと思います。

スロット番号2

クラフターLv70星2製作マクロ3

echoで知らせているように、次のマクロは残りCPが91以上ならスロット3、未満ならスロット4です。

ここだけ次の実行マクロを状況に応じて切り替えなければいけません。

違いは、倹約加工を使える(スロット3)か、使えないのでヘイスティタッチII(スロット4)にするかです。

スロット番号3(完成パターン1)

クラフターLv70星2製作マクロ4

CPが足りるので倹約加工にしており、ステディハンドIIの効果が残っているので、倹約加工自体の成功率は100%です。

これで完成です。

このパターンだと私のステータスの場合、大体94~100%のHQ率になり、幸いな事にNQが出来てしまった事は今のところありません。

スロット番号4(完成パターン2)

クラフターLv70星2製作マクロ5

完成パターンその2です。

CPが足りないのでお願いヘイスティです。

ヘイスティタッチIIは成功率60%なので、ステディハンドIIの30%と合わせて成功率90%ですが、FF14の確率計算は90%=30%ぐらいなので、いとも簡単に失敗します。

まぁ、2回とも成功するとまずHQ率は100%になりますし、ヘイスティが1回失敗してもHQ率は90%以上になりますので、たいがい大丈夫です・・・が、もちろん自称成功率90%のヘイスティタッチIIが平然と2回連続で失敗する事が、体感50%ぐらいの確率で発生します。

その場合は気を鎮め、出来たNQ装備をションボリ眺めながら、2度とこんなガチャゲーやるかクソが!と心に誓いましょう(鎮まってない)。

1回目の突貫作業が失敗した場合の対処法

さて、先に書いたようにスロット番号1=2個目のマクロの「突貫作業II」が成功率90%なので、失敗する事があります。

突貫作業が1回失敗した状態で最後まで回すと、当然作業の進捗が足りずパリィィーンと愉快なSEが鳴ってしまいます。

ですが、一応リカバリーの方法があります。

スロット番号3、あるいはスロット番号4の最後のマクロを1箇所変更して手動で実行しましょう。

スロット番号3なら倹約加工1回を突貫作業IIに。

スロット番号4ならヘイスティタッチII1回を突貫作業IIに。

要は、失敗した突貫作業IIを最後の加工1回を犠牲にしてリトライするだけです。

当然加工精度が落ちますが、加工が1回でも成功すれば85%以上にはなっていますので、まぁワンチャンはあります。

私もこのパターンは何度も経験していますが、手動で5工程回すのが面倒くさいだけで、幸いにも成果物がNQになった事は今のところありません。

最後の突貫作業IIもヘイスティタッチも失敗したらどうするかって。

まず、作業が足りないとNQすらできないので、2回目の加工もあきらめて突貫作業IIをリトライします。

作業精度は大幅に落ちますのでHQは期待できないでしょうが、パリィィーンと痛快なSEを聞くよりはマシでしょう。

2回目の突貫作業IIも当然成功率90%なので、失敗する可能性があります。

その場合は・・・あきらめて?

アラミガン装備も同じマクロで製作可能

ビクニンオイルHQが作れるという事は、IL325のアラミガン装備も同じスキル回しで作れます。

だってステータス同じですからね。

ビクニンオイル(錬金Lv70星2)

必要工数 6377
耐久 70
品質 28506

アラミガン・クロスペインハンマー(鍛冶Lv70星2)

必要工数 6377
耐久 70
品質 28506

IL320のギャザクラ防具も、ステータスが同じです。

アラミガン・クラフターダブレット(裁縫Lv70星2)

必要工数 6377
耐久 70
品質 28506

これらの品々は、マケでは高額で出品されていますが、自分で作ると材料をいくつか購入したとしても3分の1以下の金額で済みます。

売ると利ザヤは50~70%ぐらいなんですが、まとまった額が手に入るので小遣い稼ぎにはいいですね。

初期投資は必要ですが、全部購入するよりマシだと考えましょう。

ギャザクラ@がんばらない、のスタンスだと、私のオススメはギャザクラ防具(IL320)は全て購入、採掘、伐採の主道具と錬金、鍛冶の主道具(IL325)も購入して、素材は全て自分でHQを集め(作り)ながら他の主道具を作っていく、というパターンでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました